これぞ未確認飛行物体でしょ
いやっほー!久しぶりの更新です(≧∇≦)
みなさんお元気ですかい⁈
なわけないか。
こんなにくそ暑いもんね。
昨日の大阪は36度(なぜかネット天気では街の温度計より2度ほど低いけど)、今日は34度だった(^_^;)
でもぐったりしてる場合じゃござんせんね。ほんま貧乏暇なしで相変わらず休みがとれそうにないし。
で、久々の今日は、今さらながらではあるけども、前々から人に話したくてうずうずしてた小話を一つ。
それは今年の5月。
僕はお世話になっている方の結婚式で沖縄に行っていたのだが、その帰りのことだ。
普段仕事で乗るときは決まって真ん中列の通路側に座って機内チャンネルの落語を聞くのだが、なぜだかこのとき往路だけ窓際を取った。
が、しかし隣に座ったおっちゃんがやたらと脂臭くてお前飛行機怖いんか⁉︎と言いたくなるほど貧乏揺すりしまくり。
やがて僕越しに窓の外をやたらと見たがるので、なんだかムカついてきて僕はやや前かがみになって外を見続け小さな窓を占拠した。
このときは幸いにも超快晴で海は透き通り、空は海を反射させたかのような紺碧だった。
沖縄本島の南部からぐるりと北へ旋回し島をなぞるように北へ向かって高度を上げていく。
基地問題なんてどうでもいいくらいに海も空も島の大地も美しい。
あまりの絶景にしばし隣の貧乏揺すり脂オヤジのことをすっかり忘れるほど。
やがて本島から離れるも、隣の脂オヤジに隙を与えないためにも僕は頑張って窓の外に夢中になる。
と、そこに突如前方(自分が乗る飛行機そのものの前方のこと)から一機の飛行機が飛んできたのである。距離はおそらく1、2キロかと。いや限りなく1キロに近いはず。
だって関空連絡橋が3.75キロらしいから。僕はりんくうの橋の袂から関空に向かって釣りをしたことがあるのでだいたい距離感はわかる。
飛行機同士ですれ違うわけだから一瞬なのだが、これもまた昔レースをやっていたこともあり動体視力には自信がある方で。
飛行機の形やカラーリングもはっきりと覚えている。
ただ、正確には平行にすれ違うのではなく、向こうの腹が見えていたから右へ傾けてすれ違っていったようだ。
でももっとすごいのがその飛行機と並ぶようにしてそれよりか小さな飛行機が、これまた腹を見せながら先の飛行機と同じラインで飛んで行ったのである。
高度はほぼ同じ。夢でも見てるのかと思ったが僕の前の席に座るカップルも仲良く見てたみたいで、指をさしながら何か話して笑っていた。
これはものすごい勢いだから2機の飛行機は傾きながらあっという間に南西の方向へと消えていったわけだが、30秒くらいしてむちゃむちゃ怖くなってきた。
これって実はやばかったんじゃないのか?万が一上空で衝突なんかあったら間違いなく我々は瞬く間にこの世から消える。
そもそもこんな交通ルールでいいわけがない。F1カーで対向するなんてありえない。空の上でそんな小回りがきくわけないし。
いったいあれはなんだったのだ?
後でネットを見てもニヤミスのニュースは出てないし。なかったことにしてるのかな。
そういえばパイロットなどが万が一やばいもん見ても絶対に見たと言ってはならないと聞いたことがある。言うと即刻病気扱いでクビになるとか。ま、これは酒場トークだから本当かはわからないけど。
でもどう考えたってやばすぎる。
このときいつになく写真や動画を撮りまくっていたのだが、ちょうどこのスクランブルシーンだけ撮り逃している。
僕は呆然としながらシートにもたれて徐々に沸き起こってくる恐怖と不安に震えだした。ブルブルブルブル…
いや、なんぼなんんでもこんなにも震えてへんで。
ふと隣の脂と目があった。おい、おっさん目が飛んどるやないか。顔真っ赤やぞ。そして貧乏揺すり。
僕が呆然としている間、必死のパッチで窓の外を見ていたのだな。ダメダメ!ここは譲れない。
帰ってからとある新聞社に言って調べてもらったら、この時間に他の飛行機とすれ違うなんてことはありえない、との返答。
これこそ未確認物体だ。
真実と確認未確認は全く関係がないということだな。
« 写真を食う犬 | トップページ | まだまだあるね隠れた本当にいい店 »
「プライベート」カテゴリの記事
- 同年代はどこへ行った⁉︎(2021.02.02)
- コロナ禍と言うのに動きまくりで汗(2021.01.27)
- コロナ緊急事態宣言風おまえが決めろ宣言(2021.01.14)
- 大阪都構想について思うこと(2020.11.02)
- 利害関係の一切ない親友(2020.09.15)
コメント