幻冬舎の立ち読みフェア&YouTube
8月3日から幻冬舎のウェブサイト、幻冬舎plusでお盆だよ!家でゆっくりスパイスを楽しもう!ってな感じで立ち読み(タダ!)フェアがはじまっています。
で、これをSNSでも告知していこうということなのですが、個人的な話題こそが魅力のSNSで単に広告するだけじゃつまらないので、写真とYouTubeでパーソナルな部分を表現しようと頑張っています。
いや、YouTubeは大変ですよ本当。ユーチューバーっていうんですか!?どこかの企業が商売でやってるんじゃなくて、本当の純粋に個人でやっている人はかなりのスキルだと思います。機材も必要だろうけど、撮るのも大変だし、編集がまた大変。
あれは本当に好きでないとできませんね。
ということで、僕はいつまで続けられるかわからないのですが、今回の幻冬舎plusのフェアに伴ってがむばっています。
ご存じの方も何人かいらっしゃるでしょうけど、今まで何度かYouTubeをつくってはきました。が、今回何が違うかって言うと、自分の生声で自分の考えを語っているところです。動画はまだ1話目しか導入できておらず、2話目3話目は静止画を何枚か見せながら、まるでラジオの一人語りのように僕が話しているというやり方です。
いずれは顔も出して、実際のロケーションで動画が作れたらいいな~と思っています。今はまだ自分が話すので精一杯。
一度みなさんにも見ていただき、何かお気づきのことなどありましたらぜひご連絡ください!ユーチューバーほどじゃないですけど、自分のパーソナルを表現するには確かにいい道具かもしれないと思う今日この頃です。
動画 #1チャイの淹れ方
幻冬舎plus 8/3update「スパイスドリンク」のつくり方
動画 #2お腹の調子を整えたい時
幻冬舎plus 8/5update お腹の調子を整える「スパイスレシピ」
動画 #3心を整えたい時
幻冬舎plus 8/7update 心を整える「スパイスレシピ」
#4
#5
まで、全5話を展開する予定です。YouTubeそこまで作ることができるかな~(;´∀`)
まだご覧になられていない方!ぜひこの機会にお立ち読みいただき、ご購入くださいませ!今回はレシピのみですが、実はスパイスの効能を含む様々なストーリーがまた読んでいただきたい重要ポイントなんです!
↓こちからからポチっとイケます!
« キュウリ ノート(8/11) | トップページ | 幻冬舎plusにまとめ記事が »
「カワムラケンジニュース」カテゴリの記事
- 5/11(木)と5/18(木)ヤマヒロさんのラジオ番組におじゃまします!(2023.05.10)
- SNSやらあれこれ(2023.02.19)
- レシピはインスタに集約!(2023.01.25)
- 連載「カワムラケンジのスパイスな一皿」(2022.10.12)
- 二年越しのスパイス講座(2021.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント