カワムラケンジのWorks
カワムラケンジ・今までの代表的な仕事
●代表的な連載
・「カワムラケンジのまな板の恋」27話/文・絵(1995年~「ぴあ関西版」)
・「最高の爪楊枝」全4話/文・写真(1997年~「ぴあランキングルメ」)
・「関西の食文化を辿る」持ち回り連載/取材・写真(1998年~「日本経済新聞大阪版」)
・「BIWAKO-Walker」Web/滋賀県の風土を取材・写真(2001~2003年 国土交通省・琵琶湖工事事務所)
・「ヘルシーでスパイスの効いたお話」全4話/文(2002年~「TOMORROW」ライフカード)
・「Kenjiのおカネをためたら店を出そう!」全12話/文・写真(2003年~「らぶもーる」)
・「馳走の民宿」(2004年~「あまから手帖」)「山海の宿ごはん」ムック化
・「旬のごちそう」巻頭全12話/文(2004年~ 「じゃらん関西版」)
・「魚河岸鰻遊」全11話/文(2005年~「ソトコト」)*Galleryご参照
・「新にっぽん風土記」全12話/企画・文(2007年~「TOMORROW」ライフカード)
・「Dr.カワムラのスパイス自由研究」全11話/文・写真(2008年~あまから手帖)
・「メープル・ピープル~”職人味術館”」Web/文・写真(2010年~メープルファームズジャパン)
・「BE-PAL」Web/文・写真(小学館)
●代表的な特集や企画
・「1996年鉄人のラーメン数珠つなぎ」16軒全店、同「1997年完結編」17軒全店/文(ぴあ関西版)
・「旬の味比べ」「料理職人の顔が見える店」など/文・写真(1996年頃日刊ゲンダイ大阪)
・「カレーなる祭典」2特集/文・料理(2000年「あまから手帖」)
・「カレーでアジアを一巡り」全32P/文・企画(2003年「亜細亜倶楽部」)
・「カレーライス五分の三」取材/座談会(2003年「京阪神エルマガジン」)
・「街道をたどる」8P/文・写真/伊勢街道・東海道・熊野古道松本峠・同浜街道(2003~2004年「るるぶ伊勢志摩」全工程をカメラを担いで行脚)
・「名店の系譜 関西蕎麦ルネサンス」7P/文・企画(2004年「ミーツリージョナル」)
・「スパイス自在・健康法」5P/9種のスパイス健康術 全4話(2005年「SIGNATURE」)
・「山城発 茶の道経由 世界行き」「お茶の街 宇治を知る」16P/企画・文(2005年「サントリー・クォータリー」)
・「“甘スパイシー”インド紀行」2特集/文・写真((2010年「あまから手帖」)
・「新梅田 食道街を泳ぐ」全20P/文・企画(2012年「ANA翼の王国」)
・「カレー全書」全40P/9店33品/文・レシピ取材(2016年「柴田書店」)
・「そばうどん2018」(特集:関西の三たて草分け4人など)(自由に、自分流にいこう『あたり屋』)など企画・取材 (柴田書店)
・「そばうどん2019」(特集:名人・高橋邦弘氏の系譜)(定番は偉大なり:ワサビ、七味唐辛子)など企画・取材(柴田書店)
・「そばうどん2020」(特集:次世代へそばをつなぐ開拓者たち)など、すべて取材・写真(柴田書店)
・「そばうどん2021」(特集:人それぞれのそばがある。ネパールそば文化紀行)など、すべて取材・写真(柴田書店)
●代表的なエッセイ&コラム
・「カレーと憂歌団」/文(1995年「憂歌団ファン会報誌」)
・「食はタイにあり~実感の食べまくりの美味紀行」5P/取材・文 (1998年「あまから手帖」)
・「二十世紀の終わり、松阪のまちで。」1P/文(2004年「別冊Simplevol.21」)
・「お伊勢参りの歴史街道を巡る」2P/取材・文(2006年「おとなのいい旅」)
・「インド食紀行 チェンナイ~アフマダーバード~ハイデラバード」4P/文・写真 (2010年「あまから手帖」)
・「蕎麦と共に生きる~長野『せきざわ』を訪ねて~」4P/文・写真(2012年「あまから手帖」)
・「酒とスパイス料理の相性は?」3P/文・写真(2014年「たる」)
・「南インド・ベンガルール『MTR』心酔紀行」4P/文・写真 (2015年「あまから手帖」)
・「アウェイ、バンガロール」巻頭エッセイ/文・写真 (2015年「ANA翼の王国」)
・「与那国島クシティ伝説」巻頭エッセイ/文・写真 (2016年「ANA翼の王国」)
●代表的な料理研究
・スポーツクラブラウンジにおけるヘルシー料理、ドリンク、デザート各種開発(1989年)
・各種飲食店の料理・ドリンク・菓子の監修・レシピ開発(1992年~)
・各種企業やメディア、雑誌のオリジナルレシピの監修・作成(1995年頃~)
・レジャーランドのレストランのスパイスメニュー各種開発(1995年 )
・書店・出版社・各種企業メセナ・FMラジオ番組のスパイスレシピ監修・開発(1998年~)
・大手食品メーカーのスパイスレシピ監修・開発
・大手コンビニの商品開発・プロト作成
・大手飲料メーカーのウェブマガジンにてレシピ・取材・コラム担当(2020年)
●その他の雑誌・新聞・書籍
「男のロック酒場」スパイスレシピ全品(日経BP)、ぴあ各種ムック取材・執筆(ぴあ関西、ぴあ)、ハナコウェスト店取材(マガジンハウス関西)、「日刊ゲンダイ」店と人の連載、「週刊現代」(講談社)、「エルマガジン」「ミーツ・リージョナル」「サヴィ」「リシェ」他ムック各種(京阪神エルマガジン社)、「関西ウォーカー」カレーの審査員、「dancyu」店取材(プレジデント社)、「モノクロ」「LDKベストレシピ」「カレーの便利帖」「スパイスカレーの便利帖」「モノクロキャンプ」「男の料理」レシピ・監修(晋遊舎)、「カレーにまつわるエトセトラvol.1~2」執筆(阿佐ヶ谷書院)、「SIMPLE」レシピ(ZERO)、「関西のスパイスカレーの作り方1~2」コラム・レシピ(インセクツ)、「オリジナル鍋」レシピ(an学生援護会)、「読売新聞」レシピ(大阪本社)、「大人組」(ゆめディア)などなど多数
●ラジオ・テレビ・雑誌出演
「NHKみんなのきょうの料理」スパイス料理3品提案
TV:「デザイン大賞」料理部門 Yodogawa Curry エントリー(大阪毎日放送)
TV:「ちちんぷいぷい」(大阪毎日放送)
TV:「おちゃのこsaisai」料理実演(J:com)
ラジオ:「Go!Go!Weekend」ゲスト(FM滋賀)
ラジオ:バンバンの番組「THE BEAT GOES ON SUNDAY」ゲスト(FM COCOLO)
雑誌:「カレーについて語らせろ!」(「BRUTUS」マガジンハウス)
Web:「anan news」(「anan」マガジンハウス)
Web:「レタスクラブ」(KADOKAWA)レシピ
ラジオ:「タッキー816」クリスマス3日間パーソナリティ(1995年みのおFM)
Web:「ちょいたしスパイス」(「週プレ」集英社)
雑誌:「Gainer」(光文社)
TV:「モノクラ~べ」(BSスカパーチャンネル)
TV:「ごきげんライフスタイル よ~いドン!」“となりの人間国宝さん”認定いただきました(関西テレビ)
TV:ニュース番組VOICE「きわもん」“60種類のスパイスをあやつる男”として密着取材(毎日放送)
ラジオ:「IPPO」(SBS静岡放送)“情報三枚おろし”にてスパイスヨーグルトを提案
などなど多数
●講演・対談
「カレー王国の逆襲シンポジウム」(龍谷大学社会学部学会)、「大阪スパイスヒストリー」(ナカノシマ大学)など
●SPやイベント
実演:パナソニックIH調理SP、実演:住友不動産SP、講座:ららぽーとエキスポシティイベント、T-SITE枚方スパイス講座、タイアップ:明治ブルガリアヨーグルト、タイアップ:大阪ガスクッキングなど
●料理イベントや講座、教室
「星月夜」(愛知)、「LADER」(京都)、「料理旅館 八千代」(三重)、「月の庭」(三重)、「パモジャ」(大阪)、「真夏のカレーフェスティバル 青山FM」(東京)など
●Web
「わんこ薬膳」、「琵琶湖工事事務所」、「ブルドックソース」、「JOMO」、「日建学院」、「日本ガイシ」、「関西どっとこむ」(関西電力)、「360.Life」、「カフェカッタリーナ」レシピ(亀田製菓)、「朝日新聞東京本社 広告局デジタルメディア部」各社企画広告など
●広告
「サントリー」、「NTTデータ」、「独立行政法人理化学研究所和光研究所」、ドッグアドバイザー養成講座「Pet&i」、「炭火焼肉 元喜」、「自然王国」、「梅津鐵市野菜道場」など
●テレビ構成
「小林カツ代のキッチンスタジオ」24話全編構成・台本作成(大阪毎日放送)。食品メーカー等のインフォマーシャル構成各種
●その他
インドのスパイス貿易商「SARTAJ」チャイのレシピ ・インドのスパイス貿易商「VISHWAS」チャイのレシピなど